ごはんはおかず、象印の炊飯器の内釜テフロンが剥がれたので交換した

へえと思ったが、
炊飯器の内釜だけで販売されている。
フライパンなんかだと安物はすぐに表面処理が剥がれてくる。
炊飯器の内釜も似たようなもの。

これくらい大丈夫かなと思っていたが気になる。

思いっきり剥がれている。
やっぱりそろそろ寿命か。
ご飯もやけにくっつき出したから変え時だ。

ところで、
表に貼ってあるシールを見て驚いた。
内釜のフッ素加工が3年保証とな。
しかし内釜買ったと言う最初の発言通り、
事はうまく運ばない。
買ってから3年半が経過したところだった。
保証と言うのが切れてから駄目になるのが家電の宿命か?

楽天でポチって即届いた。
型番が非常に多くあるので、
間違わない様によく確認してね。

なるほど、
もうちょっと扱いを丁寧にしないと駄目かな。
まあ適当に扱っても3年保つなら十分な耐久性だが。

軽く洗ってご飯を炊いてみると、
ご飯のこびりつきも無くなんとなく美味しくなった様にも感じる。
炊飯器って日本のメーカーが独自に進化した機器の一つだよね。

